ケミカルエンジニアリングドットコム

化学、化学工学、工場に関わる情報をまとめています

バルブの基礎

中身が分からないためどれも同じと勘違いしてしまうことがありますが、実はバルブにもいろいろな種類があり、それぞれ長所短所を持っています。それらの構造及び長所短所を把握しておくことで最適な製造プロセスを作ることに繋がることに加え、トラブルシューティングの際の問題解決のきっかけになることさえあります。エンジニアリングの人だけでなく、工場で働く人が抑えておくべき基本的なバルブの種類についてまとめています。

 

バルブの種類

  • 玉形弁(グルーブバルブ):弁が上下に動き流体が流れる場所の面積が変化するバルブ。流量のコントロールができる。

    www.yamatovalve.co.jp

  • バタフライ弁:弁が回転するように動くことで開閉する弁。流量コントロールができるが、全開でも流路に弁が残るため圧力損失がある。

    www.yamatovalve.co.jp

  • 逆止弁(チェックバルブ):一方方向にしか流れないような構造になっている弁。主に逆流防止などでよく使用される。

    www.yamatovalve.co.jp

  • ボール弁:弁が球形になっている弁。全開時は流路に弁は残らないが流量コントロールには向かない。

    www.yamatovalve.co.

各バルブの特徴

項目 ゲートバルブ グローブバルブ ボールバルブ バタフライバルブ
閉時の影響 流路に残らない 流路に残る 流路に残らない 流路に残る
作動 上下 上下 回転 回転
流量調整 不適 不適
温度範囲 広い 広い 狭い もっとも狭い
圧力 広い 広い やや狭い 狭い
重さ 重い 重い 重い 軽い

 

詳細は下記Kitzを参考にしてください。

www.kitz.co.jp

 

フェイルセーフ

フェイルセーフとはプロセスエアーなど駆動装置が故障したときに安全サイドに弁が動くこと。プロセスによって、開で安全なのか、閉で安全なのかは異なりますので、設計に合わせてフェイルセーフは設定されることになります。

ja.wikipedia.org